よくあるご質問

2013年10月 3日 木曜日

育児休業している職員が職場復帰しますが、前の部署には新入職員を配属させています。どう対応したらよいでしょうか。

職場復帰にあたっては、その職員との事前の話し合の際に、本人の育児の状況や復帰後の業務や部署についての希望などを聞くことが重要です。
原職に復帰して従前同様に就労できるか、できない場合には所定外労働の免除や勤務時間短縮の措置を必要とするかどうか等。その上で可能ならば、できるだけ本人の希望に沿うような部署や業務に就かせることが望ましいことです。育児休業に入る前と復帰時点では、本人も会社も事情が変わっていることはよくあります。就業規則の定めを基本としながら、事前の話し合いで本人の事情や会社の事情等を十分出し合い対応を決めることが、その後の必要な措置を講ずる上でも、トラブルを防ぐためにも重要です。
職場復帰に関する事項について、就業規則等で明確にし定めておくことも必要です。

投稿者 社会保険労務士法人 飯田事務所

アクセス


大きな地図で見る

【事務所名】
社会保険労務士法人飯田事務所

【住所】
〒108-0014
東京都港区芝4丁目11番4号
ハラビルⅡ 3階

【最寄駅】
JR田町駅西口または都営地下鉄三田駅A3出口より徒歩5分

【駐車場】
近隣にコインパーキングあり

お問い合わせ 詳しくはこちら
SRP